長年、取引をしていました「ハトメ」の仕入先様が年内で閉業してしまうとの連絡がありました。。一部サイズは、弊社に在庫がありますが、今後はよりサイズが限定されることになるかと思います。。
創業時より55年もの間、お取引のったところがなくなってしまうのは大変残念です。。
引き続き下記サイズは取り扱う予定です。
ネ…
続きを読むread more
ご要望があり、ワンサイズ上の「仏壇丁番」もお取り扱いはじめました!
縦64㎜ 横44㎜
こちらのサイト(ミンネ)で小ロット(4枚~)取り扱ってますのでご覧ください!
①仏壇丁番 菊地丁番 縦38㎜×横29㎜②仏壇丁番 S蓮華丁番 縦38㎜×横29㎜③仏壇丁番 菊地丁番 縦:51㎜、横:37㎜④仏壇丁番 菊地丁番 縦:64㎜、横:4…
続きを読むread more
昨日、ご新規のお客様(福島の郷土民芸品)から、
ご注文を頂いた、「中打蝶番」(または中折蝶番)をご紹介します!
通常の蝶番では、180度開いた状態だと、蝶番の厚さ分隙間ができてしまいます。この「中打蝶番」を使用すれば閉じた状態や開いた状態でも綺麗に見えます。
ただ、製造していた工場が数年前に廃業してしまい、廃番になっているサイ…
続きを読むread more
先日、「蝶番」のお問い合わせがあったので、ご紹介します!
ところで、「丁番」と「蝶番」の違いをご存知でしょうか!?
語源は「蝶の番(つがい)」であり、その形状を、とまっている雄蝶と雌蝶のカップルに見立てたものであり、蝶番(ちょうつがい)を「ちょうばん」と呼び、当て字「丁番」を用いるようになった時期は明確ではないが、現代ではむしろ…
続きを読むread more
「ハトメ」のお問い合わせがあったので、ご紹介いたします。
ハトメはひもなどを通す穴の補強やアクセントに使うもので、バッグや小物作りの際に使うと、見た目にも精度が高く丈夫に仕上がります。
※サンコーインダストリー様 / 石井工業様 資料引用
ネジのことなら・・・小箱単位ならお安くできますのでお問い合わせくださ…
続きを読むread more
昨日、はじめて沖縄の仏壇業者さまから、
ミンネ経由で「仏壇丁番」のご注文がありました。
そこで、沖縄仏壇について調べてみました・・・
【沖縄仏壇と本土のお仏壇の違い】
沖縄のお仏壇(ブチダン)は、主にご先祖様の供養を対象としたお仏壇であり、仏教の宗派等は関係ありません。
また、先祖崇拝対象なので、贈り物を置…
続きを読むread more
仏壇むけの丁番のお問い合わせが増えております。
昨今の、台風等での風水害や地震などで
仏壇が破損したとのことです。
通常は、ロットでのメーカー取り寄せ品でしたが、
一部、在庫品として取り扱い始めました。
最小4枚から対応可能です。
くわしくは、下記をご覧ください!
①仏壇丁番 菊地丁番 …
続きを読むread more
ハトメの付け方
ハトメサイズ表
くわしくはこちらまで
ネジのことなら・・・
小箱単位ならお安くできますのでお問い合わせください!
バラ単位で対応可能です!
だいたい納期は中1日か2日です。(メーカーの在庫状況により異なります)
【職人さんのお助けサ…
続きを読むread more
新商品 仏壇丁番のご案内です
サイズ
・縦64㎜×横幅43㎜
・縦51㎜×横幅37㎜
・縦38㎜×横幅28㎜
詳しくはこちらまで!
ネジのことなら・・・
小箱単位ならお安くできますのでお問い合わせください!
バラ単位で対応可能です!
だいたい納期は中1日か…
続きを読むread more
ハトメでも、装飾性の高いハトメの取扱いを開始しました。
くわしくはこちらまで。。
ネジのことなら・・・
小箱単位ならお安くできますのでお問い合わせください!
バラ単位で対応可能です!
だいたい納期は中1日か2日です。(メーカーの在庫状況により異なります)
【職人さんのお助けサイト:e-…
続きを読むread more