"タッピング・薄板用・樹脂用"の記事一覧

プラスチック用タッピンねじ各種(DELTA PT・Pタイト・プラックス・ノンサート)

プラスチック用タッピンねじ各種(DELTA PT・Pタイト・プラックス・ノンサート 他) ・DELTA PT 山裾角度を20°にして相手材のダメージを減少させ、成形中の材料を詳細に分析して創出されたねじ山形状は成形中の抵抗力が少なく、摩擦熱を最小限に抑えることが可能になった。 (+)DELTA PT ナベ 2000個 …

続きを読むread more

タッピングビスの締め方、タッピングビスの種類

タッピングビスの締め方 タッピングビスの種類 〇タッピングってどんなねじ?  →自ら雌ねじ(タップ)を立てるねじです。締結時には下穴をあける必要があります。   ナット等を必要としないので、作業の手間を省き、さらにゆるみにくいことが特徴です。 〇タッピングの見分け方  →ねじ山からねじ山の間隔(ピッチ)が広い順に…

続きを読むread more

スレッドローリングスクリュー(タップタイト、デルタイト、FTねじ、サンロック、エバタイト、サンコータイト)他

スレッドローリングスクリュー(タップタイト、デルタイト、FTねじ、サンロック、エバタイト、サンコータイト) サンコータイト(Sタイト、Bタイト、Cタイト、Pタイト)の特徴 サンコータイト比較表 サンコータイト(Sタイト)規格表 【アルミタイト】 【ギザタイト】 【マルチタイト】 ※サ…

続きを読むread more

BRPタッピン

BRPタッピンねじをご存知でしょうか? 主な特徴は。。 在庫処分で格安でご提供いたします ①ステンレス ナベBRPタッピンねじ(ガイド:5)  サイズ:4×25 在庫:1000本  単価:@3円 ②ステンレス ナベBRPタッピンねじ(ガイド:5)  サイズ:4×35 在庫:7000本  単価:…

続きを読むread more

タッピングねじを作るところ

タッピングねじを作るところ 【タッピングねじの形状と相手材について】 その他はこちら ネジのことなら・・・ 小箱単位ならお安くできますのでお問い合わせください! バラ単位で対応可能です! だいたい納期は中1日か2日です。(メーカーの在庫状況により異なります) 【職人さんのお助けサイト:e…

続きを読むread more

薄板用タッピングネジ。。。薄板用組込みねじ。。。

本日、お客様から、「薄板用タッピングネジのお問合せ」がありました。 【お客様の希望】 ・相手の板厚:0.4~1.0㎜ ・ネジについて  材質:ステン  サイズ:M3×8  頭部形状:ナベORバインド  希望数量:小ロット 下記の通り、0.4~は、通常の「Aタッピング」を使用できるので、「Aタッピング」をお…

続きを読むread more

タップタイトの「機能別早見表」

一般的に「タップタイト」といわれるネジがあります。 「タップタイト」は日東精工さんの商標ですので、 正確には、「スレッドローリングスクリュー」といいます。 機能としては ■ゆるみ止め機能を有しています。 ■ねじ部が独自設計のため、振動でのゆるみを最小限におさえることができます。 ■被成形めねじの強度がアップします。 ■…

続きを読むread more

波板専用ビス一覧を掲載いたしました

・ポリカ製波板専用 ・鉄製波板(直付)専用 ・ポリカ座金=木下地用 ・ポリカ座金=鉄下地用 ・波板ビス付属品 などを掲載しております。 詳しくは、ネジのカタログ→セルフドリリングスクリュー③をご覧下さい! ネジのことなら・・・ 小箱単位ならお安くできますのでお問い合わせください! バラ単…

続きを読むread more