あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします
昨年末、営業最終日にご注文があった「プラグ」ですが、どのメーカーも欠品中が多くて驚きました!
今回は「プラグ(金属製)」をご紹介します!
【カールプラグ】●カールプラグは、良質の鉛を主材料として作られていますので、耐酸性に富み、永久に腐食しません。●また、柔軟性と強…
続きを読むread more
先日、ご新規のお客様から
「プラグボルト」を今日中に引き取りたい!と電話がありました!!
メーカーはどこでも良いとのことだったので、すぐに入荷するメーカーで対応させていただきました!
【プラグボルト】(サンコーテクノ製/ユニカ製)プラグボルトは、コンクリート・ブロック等への様々な器材、器具の取り付けに適した製品です。
…
続きを読むread more
ケミカルアンカー(接着系アンカー)のご注文があったのでご紹介します!
(今回は、「MUタイプ:打ち込み型」ご希望)
【接着系アンカー 使用ボルト形状/施工方法】
■接着系アンカー (カプセル方式)回転・打撃型
上記のように3タイプ(回転・打撃型 / 打ち込み型 / カートリッジ型)あります!
【接着系アンカー (カプセ…
続きを読むread more
昨日、「L型アンカー」のご注文があったのでご紹介します!
サイズはM20×550。。
弊社ではM3~M6程度がメイン(主に建築内装向け)なので、久しぶりに太くて長いです!
他にも、ケミカルアンカー用ボルトもご紹介!
※サンコーインダストリー様 資料引用
ネジのことなら・・・小箱単位ならお安くできますのでお問い合わせ…
続きを読むread more
今朝は朝一から、「アンカー」を探しているとの電話がありました!
話を聞いたら、「オールアンカー」ではないとのこと。。(希望のサイズはM12 ステンレス)
幸いFAXが先方にあったため、資料を送って確認することができました!
まずは、「オールアンカー」の次によくでる「グリップアンカー」(本体打ち込み式)か確認しました!
こ…
続きを読むread more
先日、「アンカーボルト」ありますか?というお問い合わせが電話でありました。。
まず、確認したのが下記のような基礎に使う「L型アンカーボルト」です!
L型ではないとのこと・・・次に、ケミカルアンカーに使用する「ケミカルボルト」か確認しました。。
これでもないとのこと・・ちなみに希望のサイズは「M12×230」・・
当然、「…
続きを読むread more
今回は、「タップスター」という商品をご紹介いたします。
「チップスター」でも「タップダンサー」でもなく「タップスター」です日本パワーファスニング社のタップスターは、コンクリート用の高強度型リムーバブルおねじアンカーです。鋼製の三価ユニクロとSUS410製のサスガードSGの2種類があります。
「タップスター」オールアンカーに代わる新し…
続きを読むread more
今回は、「ヒジカタボルト」のご紹介です!
コンクリートアンカーの施工に時間と手間が掛かるとお悩みの方へ・・・
後施工アンカー工事を簡単にできるアンカーをご存知ですか?
※サンコーインダストリー様 資料引用
ネジのことなら・・・小箱単位ならお安くできますのでお問い合わせください!バラ単位で対応可能です!だいたい…
続きを読むread more
先日、ケミカルアンカーの下穴径のお問い合わせがあったのでご紹介いたします!
ケミカルアンカー(ケミカルアンカー)後打ちアンカーの中でも、化学薬品を使ってコンクリートとアンカーボルトを接着する物を言う。
土台などの部材を基礎のコンクリートに固定する金物をアンカーボルトと言い、通常はコンクリート打設時に打つものである。
…
続きを読むread more
昨日、いそぎで「ドブのL型アンカー」がほしいとのご連絡がありました。
希望のサイズは、20×500、24×600とのこと。(ドブメッキで)
M20の方は翌日には入荷可でしたが、M24の方が取り寄せ納期の確認するとお伝えしたら急ぎのため、
残念ながら不成立でした。。。
【L型アンカーイン…
続きを読むread more