"木工・家具向け"の記事一覧

木をつなぐボルトの種類と使い方5選(片ネジボルト・両ネジボルト・寸切りボルト・コーチボルト・ショーワボルト・ハンガ…

木をつなぐボルトの種類と使い方5選 木と木をボルトでつなぐと場合のボルトの種類と基本的な使い方を5つご紹介します! ①片ネジボルト片ネジボルトは、片端のみねじ部になっています。建築金物としてよく利用されます。※六角ボルト(半) ヨット印の寸法図 鉄/クロメート 六角ボルト (半ねじ) M6×30 (10本入り) …

続きを読むread more

【商品動画】木下地用 カクテルビス

【商品動画】木下地用 カクテルビス 【木下地用 カクテルビス】先端ドリル形状でバリが出にくく、頭部径8mmで目立ちにくい板金用造作ねじサイズ:4x20 500本入り、4x30 300本入りカラーは、銀黒、黒、新茶、ホワイトの4種類。 木下地への各種板金役物留め、角波留めに最適なビスです。※若井産業様 資料引用 小…

続きを読むread more

耐火野地板専用ビス

「耐火野地板専用ビス」のご注文がありましたのでご紹介いたします!耐火野地板とは 耐火野地板は文字通り火に強い野地板です。 建築基準法で定められている準防火地域もしくは防火地域では耐火野地板の使用が義務付けられています。耐火野地板は複数の種類があり、中でも「木毛セメント板」と「木片セメント板」が良く使用されています。【耐火野地板専用ビス】…

続きを読むread more

【DIY入門】組み立て家具に便利な爪付きナットと鬼目ナット

【DIY入門】組み立て家具に便利な爪付きナットと鬼目ナット 動画内で紹介している商品はこちら! 【鬼目ナット Aタイプ】特徴:つば無しタイプの木材向けインサートナットです。ナット外部にある羽が木材にくい込むので、戻りや緩みがありません。Aタイプにはつばが無く本体を完全に木材へ埋め込めますので、高い密着性を得ることが出来ます。取付…

続きを読むread more

コーススレッド各種

今回は、「コーススレッド」のご紹介です!建材・木用に使用する“ねじ”はいろいろあります!木ねじ、コーススレッド、軽天ビス、一番ビス、万能ビス、カット付きコーススレッド、スリムコーススレッドパーチビス、スレンダービス、タピックス、タピックススリム、ツインビス、ハイブロ-、スプーンねじetc…があります。昔から木には、釘が使用されていました…

続きを読むread more

「キャスター」、「台車」のご案内!

今回は、「キャスター」と「台車」のご案内です!キャスターを選ぶときに注意することって? 【キャスター】家具の足やかばんなどにつける小さな車輪。※ナンシン様 資料引用 屋外で使用する台車の選び方(キャスター・タイヤから選ぶ) 【台車】物を運ぶための、低い台に小さい車輪を付け、押して行けるようにしたもの。 …

続きを読むread more

家具作りの強い味方‼️ 木材接合アイテム『鬼目ナット』他

家具作りの強い味方‼️ 木材接合アイテム『鬼目ナット』と『便利なボルト達』 今回は、家具作りに必須な「鬼目ナット」のご紹介です! 【鬼目ナット Dタイプ ねじ込みタイプ ※ツバあり】特徴:つば付きタイプの木材向けインサートナットです。   比較的硬い母材に対してねじ込んで施工するのに適しており、安定した締め付けが可能となります。  …

続きを読むread more

ヒートンの内径とメーカーについて。。。

先日、「ヒートンの内径とメーカー」についてお問い合わせがありましたので、こちらでも。。。 【鉄製 ヒートン】ヒートンは英語で「Eye bolts(アイボルト)」や「Screw eye(スクリューアイ)」と呼ばれています。多くの場合金属でできており木ねじのような形状をしていますが、その名の通り頭の部分には目のような環状の部分があり、そし…

続きを読むread more

DIYおすすめアイテム5個紹介!【DIY・趣味・木工】

DIYおすすめアイテム5個紹介!【DIY・趣味・木工】 【スターエム 皿取り錐3×8】皿取錐(さらとりきり)は、下穴を空ける錐(=下穴錐)で、下穴あけとビスの皿頭がスッキリと面一(ツライチ)になるようにする皿取りが同時に出来る工具です。 【SK11 ベルトクランプ】木工品の接着作業の固定に額縁の組み立てや木工作業での…

続きを読むread more

棚ダボ

先日、「ダボ」(家具とかで使用する金具)の見積依頼があったのでご紹介します! 【棚ダボ(差し込みタイプ)】ダボとは、小さなネジ状の棚受けのことです。 木工や石工などでも資材をつなぎ合わせるために使われるパーツで、ダボを受けるためのダボ柱にはめ込んで使用します。 ブラケットを取り付けるための支柱となる金具です。 一定間隔で空いたスリット…

続きを読むread more