U字角ワッシャー・馬蹄ライナーの厚み

先日、「U字角ワッシャー(馬蹄ライナー)」の厚みについてお問い合わせがありましたので、こちらでもご紹介します!

U字角ワッシャーは、機械や建築の分野で使用される部品の一種です。

通常、U字型をしており、主にボルトやネジなどの締結部品の間に挟んで使用します。

目的としては、以下のような役割があります:

・圧力分散:ワッシャーを使用することで、ボルトやネジが接触する部分にかかる圧力を均等に分散させることができます。

・摩擦増加:滑り止め効果を持つため、接合部の緩みを防止します。

・損傷防止:部品同士の摩耗や損傷を防ぐ役割も果たします。

 【一般的なU字角ワッシャーの厚み】

U字角ワッシャーの厚み.jpg

※サンコーインダストリー様 資料引用

鉄/ユニクロ U字 角ワッシャー M10 (4個入り)


【U字角ワッシャー板厚1~3㎜

U字角ワッシャー板厚1~3㎜.jpg

ステンレス/生地 U字 角ワッシャー [板厚:1mm] M10 (3個入り)

ステンレス/生地 U字 角ワッシャー [板厚:2mm] M10 (2個入り)

ステンレス/生地 U字 角ワッシャー [板厚:3mm] M10 (2個入り)


 【U字角ワッシャー板厚0.5㎜

U字角ワッシャー板厚0.5㎜.jpg

ステンレス/生地 U字 角ワッシャー [板厚:0.5mm] M10 (2個入り)


【U字角ワッシャー板厚5㎜

U字角ワッシャー板厚5㎜.jpg


 【U字角ワッシャー特寸サイズ】

U字角ワッシャー特寸サイズ.jpg


【テーパーU字角ワッシャー】 

テーパーU字角ワッシャー.jpg

鉄/クロメート(黄褐色メッキ) テーパーU字角ワッシャー [傾斜角:5度] M12 (2個入り)


U字角ワッシャーと馬蹄ライナーは形状や使用目的が異なるため、それぞれの特徴と違いを以下にまとめます:

特徴U字角ワッシャー馬蹄ライナー
形状U字型のワッシャー馬蹄形(U字型)
使用目的ボルトやネジの圧力分散、摩擦増加、損傷防止機械部品の固定、摩耗防止、振動吸収
素材金属、プラスチックなど金属、耐久性のある素材

主な違い:

(形状とデザイン)

・U字角ワッシャーはU字型で、角がついているため特定の機械構造や用途に適しています。

・馬蹄ライナーは馬蹄形(U字型)で、特に重機や建設機械で使用されることが多いです。

(使用用途)

・U字角ワッシャーは主にボルトやネジの締結部分で使用され、圧力を均等に分散させたり、摩擦を増やして緩みを防止します。

・馬蹄ライナーは機械部品の固定や摩耗防止、振動吸収などに使用され、耐久性と信頼性が求められます。



バラ単位での対応可能です!

個人客のお客様も安心してご購入できます!!

小箱単位なら、さらにお安くできます!!!

取寄せ商品でも
だいたい納期は中1日か2日です。(メーカーの在庫状況により異なります)
「お客様の役に立ちたい!」

会社HP:
【職人さんのお助けサイト:e-NEJI.net】
【お問い合わせ先】
〒130-0023
東京都墨田区立川3-12-4
株式会社 ネジマツ
担当:松島
TEL:03-3634-7201 FAX:03-3634-7204

この記事へのコメント