ボルトの平径(または二面幅、対辺寸法)とは?

昨日、「ボルトの平径(または二面幅、対辺寸法)」のお問い合わせがあったのでご紹介します!

ボルトの平径(または二面幅、対辺寸法)とは、六角ボルトの平行な対辺の間の距離を指します。

これはスパナやレンチを使用する際の寸法であり、適切な工具の選定に重要です。

例えば、一般的な六角ボルトの平径は以下のようになります:

・M5:8 mm

・M6:10 mm

・M8:13 mm

・M10:17 mm

・M12:19 mm

この情報を基に、適切な工具を選んで作業を行ってください。

【六角ボルト(ミリ)】

六角ボルト(ミリ).jpg

六角ボルトユニクローム全ネジ M20×30 3本入


【六角ボルト(ウィット)】
ウィット (Whitworth): イギリスの技術者ジョン・ウィットワースによって設計された規格です。この規格は、ボルトの頭部が六角形で、角の角度が60度です。主にイギリスやその影響を受けた国で使用されています。

六角ボルト(ウィット).jpg


10.9 六角ボルト (ウィット 5/8X30


【六角ボルト(日規)】 

日規 (JIS): 日本工業規格 (JIS) に基づいた規格です。JIS B 1212 という規格で定められており、日本国内で広く使用されています。ウィットと同様に六角形の頭部を持ちますが、微妙な寸法や仕様が異なる場合があります

六角ボルト(日規).jpg

※サンコーインダストリー様 資料引用

鉄ユニクロ 六角ボルト(日規 5/16X65 【100本入】


今回、ご希望は 「平径(または二面幅、対辺寸法)」が、26㎜のものと29㎜のものをお探しとのことでした・・

26㎜はW5/8であったのですが、29㎜は見つかりませんでした。

 ネットで検索してみたところ、

M18のボルトで「旧規格メートルネジ」だと平径が29㎜のようでしたが(旧規格メートルネジ は、昭和39年まで使用されていたJIS規格ねじ(旧JISネジ)の1つで、現在流通していないようでした。



バラ単位での対応可能です!

個人客のお客様も安心してご購入できます!!

小箱単位なら、さらにお安くできます!!!

取寄せ商品でも
だいたい納期は中1日か2日です。(メーカーの在庫状況により異なります)
「お客様の役に立ちたい!」

会社HP:
【職人さんのお助けサイト:e-NEJI.net】
【お問い合わせ先】
〒130-0023
東京都墨田区立川3-12-4
株式会社 ネジマツ
担当:松島
TEL:03-3634-7201 FAX:03-3634-7204

この記事へのコメント