五月人形の種類と選び方
弊社は、五月人形、江戸甲冑向けの「飾り鋲」なども取り扱ってます。
そこで、今回は「五月人形」についてです!
五月人形には、さまざまな種類があります。
以下に代表的なものを紹介します。
・鎧飾り:豪華な鎧をまとった人形で、戦国武将の姿を模したものが多いです。大鎧や胴丸鎧など、歴史的な鎧のデザインが特徴です。
12号 鎧 徳川家康 公 五月人形 鎧飾り コンパクト
・兜飾り:兜を中心にした飾りで、鎧飾りよりもコンパクトなものが多いです。兜の形状や装飾が多様で、選ぶ楽しみがあります。
徳川家康 兜収納飾り 兜飾り 宝童監修 徳川兜 正絹糸縅 5号
・大将飾り:武将や大将の姿をした人形で、兜や鎧を身に着けています。勇ましい姿が特徴です。
6号出世大将 梵天丸六面体アクリルケース
・子供大将飾り:子供の姿をした大将人形で、可愛らしさと勇ましさを兼ね備えています。
子供大将飾り ケース飾り
・収納飾り:飾り台が収納箱としても使えるタイプで、コンパクトに収納できるのが特徴です。
徳川家康 兜収納飾り 兜飾り 宝童監修 徳川兜 正絹糸縅 5号
・ケース飾り:ガラスケースに入った飾りで、埃を防ぎながら飾ることができます。
兜飾り ケース入り 間口43×奥行28×高さ38cm 12号徳川兜ケース飾り
これらの五月人形は、男の子の健やかな成長を願って飾られます。
それぞれの人形には、歴史や文化に基づいた意味や願いが込められています。
【初節句を迎える方へ】五月人形の種類と選び方をお店からご紹介♪
バラ単位での対応可能です!
個人客のお客様も安心してご購入できます!!
小箱単位なら、さらにお安くできます!!!
取寄せ商品でも
だいたい納期は中1日か2日です。(メーカーの在庫状況により異なります)
【お問い合わせ先】
〒130-0023
東京都墨田区立川3-12-4
株式会社 ネジマツ
担当:松島
TEL:03-3634-7201 FAX:03-3634-7204
バラ単位での対応可能です!
個人客のお客様も安心してご購入できます!!
小箱単位なら、さらにお安くできます!!!
取寄せ商品でも
だいたい納期は中1日か2日です。(メーカーの在庫状況により異なります)
【お問い合わせ先】
〒130-0023
東京都墨田区立川3-12-4
株式会社 ネジマツ
担当:松島
TEL:03-3634-7201 FAX:03-3634-7204
この記事へのコメント