「アンカーボルト」も取りあつかってます!【両ねじ・片ねじ・JA形アンカー・LA形アンカー・L形アンカー・J形アンカー・建築構造用アンカーボルト】
今回は、建築に使用される「アンカーボルト」についてご紹介します!
建築に使用されるアンカーボルトにはいくつかの種類がありますが、代表的なものとしてL形アンカーがあります。
L形アンカーボルトは、基礎コンクリートに埋め込んで使用されるもので、主に建物の土台や機械設備の固定に用いられます。
主なアンカーボルトの種類
①L形アンカー:L字型に曲げられたボルトで、基礎コンクリートに埋め込んで使用します。強度が必要な箇所に適しています。
②J形アンカー:J字型に曲げられたボルトで、L形アンカーと同様に基礎コンクリートに埋め込んで使用します。
③LA形アンカー:L形アンカーのバリエーションで、特定の用途や強度に応じて設計されています。
④JA形アンカー:J形アンカーのバリエーションで、特定の用途や強度に応じて設計されています。
これらのアンカーボルトは、建物の安定性や耐震性を高めるために重要な役割を果たします。
特にL形アンカーは、施工が比較的簡単でありながら高い強度を持つため、広く使用されています。
※サンコーインダストリー様 資料引用
【L形アンカー】
【建築構造用アンカーボルト】
建築構造用アンカーボルトは、建物の構造を基礎にしっかりと固定するために使用される重要な部材です。これらのボルトは、建物の安定性や耐震性を確保するために不可欠です。
主な特徴
・高い耐力:建物の重量や外力に耐えるために設計されています。
・耐久性:長期間にわたり劣化しにくい材料で作られています。
・施工の確実性:正確な位置に設置されることで、建物全体の安定性を向上させます。
バラ単位での対応可能です!
個人客のお客様も安心してご購入できます!!
小箱単位なら、さらにお安くできます!!!
取寄せ商品でも
だいたい納期は中1日か2日です。(メーカーの在庫状況により異なります)
【お問い合わせ先】
〒130-0023
東京都墨田区立川3-12-4
株式会社 ネジマツ
担当:松島
TEL:03-3634-7201 FAX:03-3634-7204
この記事へのコメント