低頭ねじ(頭の薄いねじ)で長いサイズは・・・?
先日、「低頭ねじ(頭の薄いねじ)」で長いサイズをお探しのお客様から問合せがありました。
(希望はM3で長さL=70㎜ぐらい。材質:ステンレス)
そこで、今回は低頭ねじの長いサイズをご紹介します!
低頭ねじは、一般的なねじよりも頭部の高さが低いタイプのねじで、通常の六角穴付きボルトと比較して頭部が薄くなっています。
この「低頭ねじ」または「低頭ボルト」と呼ばれるねじには、大きく分けて3種類の頭部形状があります。それぞれの種類と特徴を見てみましょう。
①低頭ねじ(ローヘッド):
通常の六角穴付きボルトよりも頭部が薄いねじです。機器や装置の小型化に適しており、取り付けスペースが限られている場合に最適です。また、見た目をすっきりさせることもできます。
②極低頭ねじ(極薄ローヘッド):
頭部がさらに薄いねじで、干渉のお悩みを解消できる場合があります。被締結部が薄板のため、ざぐり加工をすることができない場合にも使用できます。
③超極低頭ねじ(スリムヘッド):
最も頭部が薄いねじで、機器や装置の軽量化を目的として使用されることがあります。
これらの低頭ねじは、さまざまな用途に適しており、設計や組み立ての際に便利です。
【低頭ねじラインナップ】
※サンコーインダストリー様 資料引用
【低頭ねじ(六角穴付きタイプ)サイズ表】
・六角穴付きローヘッドキャップ(M3×L=4~30、M4×L=5~40)
低頭 六角穴付ボルト (ローヘッドキャップボルト) ステンレス 【国内メーカー品】 M8x20 【8本入り】
・極薄ローヘッドキャップ(M3×L=3~30、M4×L=4~35)
ステンレス/生地 [極低頭] 極薄ローヘッド キャップ (全ねじ) M3×30 (2本入り)
・六角穴スリムヘッド小ねじ(M3×L=4~16、M4×L=4~25)
ステンレス/生地 [超極低頭] 六角穴付き スリムヘッド小ねじ (全ねじ) M3×8 (4本入り)
【低頭六角ボルト・低頭十字穴ねじサイズ表】
・十字穴スリムヘッド小ねじ(M3×L=3~32、M4×L=4~50)
ステンレス/生地 (+) スリムヘッド小ねじ M3×8 (10本入り)
・(+)薄バインド小ねじ(M3×L=6~20、M4×L=4~45)
ステンレス/生地 (+) 薄バインド小ねじ M3×10 (10本入り)
調べた結果、「十字穴スリムヘッド小ねじ」が一番長いサイズがありましたが、M3でL=32、M4でL=50が最長でした!
低頭ねじではないですが、「(+)バインド小ねじ」だと、M3でL=50、M4でL=70があります!
バラ単位での対応可能です!
個人客のお客様も安心してご購入できます!!
小箱単位なら、さらにお安くできます!!!
この記事へのコメント