錆びっぽく見せる【錆風ペイント】【エイジング塗装】
たまに、問合せのある「サビ促進剤」(錆びを発生させたい)
先日は、「足場の単管(鉄パイプ)」を錆びさせたいというお問い合わせがありました。(映画の撮影用に)
そこで、今回は「錆風ペイント」のご紹介です!
【DIY】アイアン+錆風ペイントを覚えよう!
ジャンクなインテリアに、 錆ペイント、エイジング加工は避けては通れません♪
アイアンペイント+ミルクペイントの組み合わせ
ターナー色彩 水性ペイント アイアンペイント ライトゴールド IR200014 200ml
ターナー色彩 水性ペイント アイアンペイント マルチプライマー IR200901 200ml
【エイジング塗装】
エイジング塗装は、物を経年劣化させたような見た目に塗装する技術で、ノスタルジックな風合いの内装をデザインできます。
この方法は、古さやアンティーク調を出すために広く使われており、ヨーロッパから日本まで幅広く採用されています。
具体的には、木材や鉄などの素材にアンティーク感を持たせるために使用されます。
エイジング塗装は、ペンキの剥がれ落ちや錆びが心配なく、新しく塗装しているため、安心して取り組むことができます。
簡単な方法で、家具やドアなどをアンティーク調にリメイクできます。
エイジング塗装の種類には、シャビーなエイジング塗装、ひび割れ塗装、ダメージ塗装などがあります。
それぞれの方法によって、異なる風合いを楽しむことができます。
DAISOの塗料が凄すぎる…プラスチックが金属に?エイジング塗装やってみた!
バラ単位での対応可能です!
個人客のお客様も安心してご購入できます!!
小箱単位なら、さらにお安くできます!!!
取寄せ商品でも
だいたい納期は中1日か2日です。(メーカーの在庫状況により異なります)
【お問い合わせ先】
〒130-0023
東京都墨田区立川3-12-4
株式会社 ネジマツ
担当:松島
TEL:03-3634-7201 FAX:03-3634-7204
この記事へのコメント