次世代型のアンカー「アンカーバード」

今回は、「アンカーバード」のご紹介です!

「アンカーバード」は、構造物の劣化を防ぐために使用される次世代型のアンカーです。

一般的なアンカーは専用のポンチとハンマーを使用して打ち込むことで引張強度を発揮しますが、作業員の熟練度により強度にバラつきが生じることがあります。

一方、「アンカーバード」は電動工具(インパクトレンチやインパクトドライバー)を使用してトルクの力で引張強度を発揮するため、簡単な取り付けが可能です。

また、取り外しも同様に電動工具を使用して容易に行えます。

そのため、作業効率が向上し、現場の生産性に期待されています。

アンカーバードは構造物内部におけるアンカーの腐食などによる危険性を抑制できる特徴もあります


アンカーバード.jpg

※エイワイファスナー様 資料引用

アンカーバード 鉄生地 1/2 (1個)


明日から現場で使えるアンカー施工のすべて!アンカーバードで解説。

とても難しいとされるアンカー施工を、アンカーバードを使用してわかりやすく解説しています。

「明日アンカー施工だ」という方は、一度見ておくとポイントがわかっていいかもです。







バラ単位での対応可能です!

個人客のお客様も安心してご購入できます!!

小箱単位なら、さらにお安くできます!!!

取寄せ商品でも
だいたい納期は中1日か2日です。(メーカーの在庫状況により異なります)
「お客様の役に立ちたい!」

会社HP:
【職人さんのお助けサイト:e-NEJI.net】
【お問い合わせ先】
〒130-0023
東京都墨田区立川3-12-4
株式会社 ネジマツ
担当:松島
TEL:03-3634-7201 FAX:03-3634-7204

この記事へのコメント