十字穴がなめない対策【なめたビスを外すよりもなめさせない為のビットが登場】

先日、お客様から使用しているねじ(トラスB0タッピングM3 十字穴#1がなめやすいので、同じねじで十字穴を#2で製作できないか?というお問い合わせがありました・・・

現在、製作した場合で見積中でありますが、金型等必要になり大がかりになってしまいます。

なにか、対策がないか調べてみました。。

【最強ビット】なめたビスを外すよりもなめさせない為のビットが登場。




問題解決ビット ナメない両頭ビット +2×110 2本組
ボールグリップ 替ビット 被覆チューブ付ビット プラマイネジ用 +2×φ5.5×φ6×110 1本
ただ、十字穴#2ならあるようですが、#1用は見つかりませんでした・・・

【今回のトラスB0タッピングのM3】
トラスB0タッピング.jpg




なので、今回は同時にバインドB0タッピングでもご提案いたしました・・・
バインドはM3でも「十字穴#2」になります)

【ご提案したバインドB0タッピング】
バインドB0タッピング.jpg
※サンコーインダストリー様 資料引用


バラ単位での対応可能です!

個人客のお客様も安心してご購入できます!!

小箱単位なら、さらにお安くできます!!!

取寄せ商品でも
だいたい納期は中1日か2日です。(メーカーの在庫状況により異なります)
「お客様の役に立ちたい!」

会社HP:
【職人さんのお助けサイト:e-NEJI.net】
【お問い合わせ先】
〒130-0023
東京都墨田区立川3-12-4
株式会社 ネジマツ
担当:松島
TEL:03-3634-7201 FAX:03-3634-7204

この記事へのコメント