時計や眼鏡の補修用ねじ「マイクロねじ 0番1種・0番2種・0番3種」よりも「(-)平小ねじ」が使えます!
アップルウォッチに使用するねじ マイクロねじ ミニチュアねじ 0番1種 0番2種 0番3種 精密機器用 精密修理ねじ 時計眼鏡修理 メガネに使用するネジ 精密マイナスドライバー 真鍮頭マイナスネジ M1.2 (-)平小ねじ
先日、アップルウォッチに使用するねじ(カバー用)でM1.2×2をお探しの方がいましたので、今回は「マイクロねじ/精密機器・時計・メガネ用ねじ」についてご紹介します!
マイクロねじは、頭部の大きさが小さいねじのことで、特に 「頭部の高さ」 が低くなっています。
マイクロねじは、一般的に 「0番1種」、「0番2種」、「0番3種」 と呼ばれ、工具穴の大きさや、頭部の大きさ、高さが規定されています。
※サンコーインダストリー様 資料引用
マイクロねじとはJIS B 1111付属書規格の頭部の高さに比べ、1種は50%、3種でおよそ30%低い。
0番1種ねじ 頭部外径、高さは最も小さい。
0番2種ねじ 頭部外径、高さは1種よりも大きく、3種よりも小さい。
0番3種ねじ 頭部外径、高さは最も大きい。
メガネに使用するネジは、太さ1.4mmが主流で、1.2mm、1mmも使用されています。
長さはフレームによって異なり、1.2mmのネジは主にパットを止める用途として、長さ4mm程度がほとんどです。
時計には、ネジ穴が潰れにくいマイナスネジがよく使われます。
【(-)平小ねじ】
マイクロねじで探していましたが、意外にも「(-)平小ねじ」のM1.2で使えそうでよかったです!
マイナスネジはプラスネジよりも汚れが詰まりにくく、汚れを除去しやすいという特徴があります
Amazonでよく見る「精密ドライバー」は使えるか?
Amazonの工具でとてもよく見かける激安の 「精密ドライバーセット」を実際購入して試してみた件です
精密ドライバーセット switch カメラ スマホ 修理 ペン型 差し替えドライバー 時計 メガネ
バラ単位での対応可能です!
個人客のお客様も安心してご購入できます!!
小箱単位なら、さらにお安くできます!!!
取寄せ商品でも
だいたい納期は中1日か2日です。(メーカーの在庫状況により異なります)
【お問い合わせ先】
〒130-0023
東京都墨田区立川3-12-4
株式会社 ネジマツ
担当:松島
TEL:03-3634-7201 FAX:03-3634-7204
この記事へのコメント