異形棒に加工せずにナットを取り付けられる「チャックナット」

新商品で、「チャックナット」のご紹介です!

チャックナットは、異形棒鋼を加工することなく汎用ナットで締付けることが出来るようにした、画期的な製品です。

仕組み:半円筒(円筒を縦に二分割した形状)の金属部材の内周面に一定間隔の周方向の突起部、外周面にねじ山を形成し、これを2個向かい合わせにして鉄筋を取り巻くように取り付け、その外周ネジ部にナットを装着します。

チャックナットの説明.jpg

※サンコーインダストリー様 / ビスダックジャパン様 資料引用





チャック(マーク有・無)+座金の3点セットです

D13異形鉄筋用 M22の市販ナットで締め付けてください
D16異形鉄筋用 M27の市販ナットで締め付けてください
D19異形鉄筋用 M30の市販ナットで締め付けてください
D22異形鉄筋用 M33の市販ナットで締め付けてください      
D25異形鉄筋用 M36の市販ナットで締め付けてください
D29異形鉄筋用 M42の市販ナットで締め付けてください
D32異形鉄筋用 M45の市販ナットで締め付けてください

   
JFE条鋼の異形鉄筋をベースに開発された製品なので、棒鋼メーカーによってはリブ形状がチャックナットと合わない場合があります。       
そのため、事前にテストしていただくことを推奨しています                
                       
※半割れのチャックは、マークのあるものとマークないものがペアです。       

バラ単位での対応可能です!

個人客のお客様も安心してご購入できます!!

小箱単位なら、さらにお安くできます!!!

取寄せ商品でも
だいたい納期は中1日か2日です。(メーカーの在庫状況により異なります)
「お客様の役に立ちたい!」

会社HP:
【職人さんのお助けサイト:e-NEJI.net】
【お問い合わせ先】
〒130-0023
東京都墨田区立川3-12-4
株式会社 ネジマツ
担当:松島
TEL:03-3634-7201 FAX:03-3634-7204

この記事へのコメント