木工用ねじで3㎜程度で一番長いねじは?

先週、3㎜程度の細い木工用のねじ(コーススレッド)で長いものを探しているお客様が来店しました。(希望は長さ70㎜ぐらい。ネジ径は太くしたくないというご要望)

そこで、今回は細い木工用ねじのご紹介です!

コーススレッドとは 強力な締結力を特徴とする木工用の木ネジ(ビス)の一種です。

コーススレッドは一般的なネジとは異なり、尖った先端と、深くて幅広のネジ山を持ち、木材などの材質に自ら食い込みながら打ち込まれます

コーススレッドは、スリムビスなどの一般的なビスとよく似たネジです

知って便利なコーススレッドの違い色々

木材をくっつけるのに便利なコーススレッドはパッケージからも読み取れる情報が色々あります。 ちょっとしたことでも大きな違いがあるので、とりあえず知っておきたい情報をまとめました。





【スレンダービス】

“カット付コーススレッド”のねじ径を細くして頭部をフレキにしたのが“スレンダービス” 。
木材のきわ、端にも無理なく使用でき、硬質材に適している。
フレキ頭で沈み込み効果が良く、ねじ部先端のカット刃が、木の繊維を切断しながら食い込んで、細いねじ径が無理なくスムーズな作業性を生み出す。
スレンダービス.jpg
スレンダービスでも3.3㎜径で一番長いのは50㎜でした。。

スレンダービスサイズ一覧.jpg
※サンコーインダストリー様 資料引用

タッピングでもM3だと、一番長くて60㎜でした。。

M4だったら、最長150㎜まであるんですけどね・・・

バラ単位での対応可能です!

個人客のお客様も安心してご購入できます!!

小箱単位なら、さらにお安くできます!!!

取寄せ商品でも
だいたい納期は中1日か2日です。(メーカーの在庫状況により異なります)
「お客様の役に立ちたい!」

会社HP:
【職人さんのお助けサイト:e-NEJI.net】
【お問い合わせ先】
〒130-0023
東京都墨田区立川3-12-4
株式会社 ネジマツ
担当:松島
TEL:03-3634-7201 FAX:03-3634-7204

この記事へのコメント