甲冑 作り方
今回は、弊社で取り扱っている「飾り鋲」のご紹介です・・
もともとは、五月人形など伝統工芸品に使用されておりましたが、
下記のような工作キット等でも使用されることが多くなりました。。
甲冑 作り方 兜 組立キット武将『和』
本格 軽量プラスチック甲冑 組立キット 兜の作り方
【飾り鋲】※こちらは一部です。くわしくはこちらまで
また、こちらで小ロット(10個単位)での小売りECサイトもやってます!
本格的な、江戸甲冑の製作にご興味があるかたはこちらもぜひ・・
兜・鎧の仕上げ
日本古来の江戸節句人形。 その伝統を今も受け継いでいます。
五月人形 加藤鞆美 収納飾り 伊達政宗
小売り対応してます!
バラ単位での対応可能です!
個人客のお客様も安心してご購入できます!!
小箱単位なら、さらにお安くできます!!!
取寄せ商品でも
だいたい納期は中1日か2日です。(メーカーの在庫状況により異なります)
【お問い合わせ先】
〒130-0023
東京都墨田区立川3-12-4
株式会社 ネジマツ
担当:松島
TEL:03-3634-7201 FAX:03-3634-7204
この記事へのコメント