MDF(中質繊維板)やパーチクルボードにあったビスとは・・・

MDFやパーチクルボードに使用するビスのお問い合わせがありましたのでご紹介します!

【パーチビス】

パーチビスは、MDF(中質繊維板)パーチクルボード用のビスです。
ネジ山が高くピッチが広く、ねじ山が先端まで立っているのが特徴です。

perch-bis.jpg パーチビス画像






パーチビスの特徴は次のとおりです。
  • 保持力が釘の5倍ある
  • ネジ込みトルクが軽く、空回りトルクが大きいので作業ミスが少なくなる
  • 先端にスプーン状のドリルがあり、木の繊維を切断するので入り易い
  • ねじ先端付近の谷部に突起があり、穴を押し広げるので入り易い
  • フレキ加工なので頭部がフラットに沈む
パーチビスは、置床(遮音二重床)工事でパーチクルボードを確実に止め付けるために使用されます。



パーチクルボードビス打ち込み動画

【パーチクルボードビス】の打ち込み動画


(パーチビスの特徴)
MDF・パーチクルボートは、「ねじが効かない」「ねじが抜けた」といった問題がついてまわります。
その為、限定された使い方や、手間のかかる止め方がされています。

そこでMDF・パーチクルボード用のビスとして誕生したのが
【パーチビス】です。

パーチビスはピッチが荒く、ネジの山谷差が大きい仕様となっており、ネジ山は40℃(頭側を鋭角にした変則ねじ山)、さらに先端までねじ山が立っているのが特徴です。

perch-vis.jpg パーチビスの特徴

※サンコーインダストリー様 資料引用


木質系ボードの種類

木質系ボード
・合板 ・MDF(ファイバーボード) ・ハードボード(ファイバーボード) ・インシュレーションボード(ファイバーボード) ・OSB(配向性ボード) ・OSSB ・WB(ウエハーボード) ・パーティクルボード ・LSL(ティンバーストランド) ・LVL(単板積層材) ・バイオボード ・FJL集成材 ・PSL(パララム) ・ランバーコア ・ポリエステル化粧合板  
インテリアや建築を学ぶ方にお薦めします。






MDF合板 3.0mm厚 (900×600mm)







小売り対応してます!

バラ単位での対応可能です!

個人客のお客様も安心してご購入できます!!

小箱単位なら、さらにお安くできます!!!

取寄せ商品でも
だいたい納期は中1日か2日です。(メーカーの在庫状況により異なります)
「お客様の役に立ちたい!」

会社HP:
【職人さんのお助けサイト:e-NEJI.net】
【お問い合わせ先】
〒130-0023
東京都墨田区立川3-12-4
株式会社 ネジマツ
担当:松島
TEL:03-3634-7201 FAX:03-3634-7204