ローゼットワッシャー、ロゼットワッシャー、山形座金
今回は、「ローゼットワッシャー」のご紹介です!
ロゼットワッシャーは別名山形座金と呼ばれ座金中央部分に円錐状の穴が開いており、横から見ると山のような形をしています。
【ローゼットワッシャー】
皿ねじ、丸皿ねじ用のワッシャーです。
皿ねじを使用する場合、相手材に「サグリ(座ぐり)加工」をする必要がありますが、ローゼットワッシャーを使用することで加工をせずに皿ねじが使用できるため、作業工程を省く事ができます。
装飾用途で使用されることもあります。
※頭部がロゼットワッシャーの中に入るのでおねじの長さを決めるときは注意が必要です。
【ローゼットワッシャー(挽き)】
【ローゼットワッシャー(プレス)】
※サンコーインダストリー様 資料引用
用途によって、いろいろなカラーもあります!
より、装飾デザインが高いものもあります!
小売り対応してます!
バラ単位での対応可能です!
個人客のお客様も安心してご購入できます!!
小箱単位なら、さらにお安くできます!!!
取寄せ商品でも
だいたい納期は中1日か2日です。(メーカーの在庫状況により異なります)
「お客様の役に立ちたい!」
【お問い合わせ先】
〒130-0023
東京都墨田区立川3-12-4
株式会社 ネジマツ
担当:松島
TEL:03-3634-7201 FAX:03-3634-7204
この記事へのコメント