ユニファイのゆるみ止めナット各種(ナイロンナット・Uナット・フランジナット)
先日、ユニファイ(UNC)での、ゆるみ止めナット(ナイロンナット)のご注文がありましたので、こちらでもご紹介いたします!
【ナイロンナット UNC】
ナイロンナットは、通常のナットにリング状のナイロンを組み込み、ゆるみ止め効果を持たせたものです。
現在では自動車や航空機、建築関連などの様々な分野で採用されています。
形状
●ナットの出口側にナイロン材のリングをカシめた物です。
●ナイロンの材質は66ナイロン。
特徴
●ナットを締付ける際、ナイロンリングに雄ねじが作られ、その部分の摩擦によりゆるみ止め効果が発生します。
●繰り返し使用してもトルク低下が少ないです。
●ナイロンのため、ボルトを傷つけません。
●ー40℃~120℃までで使用出来ます。
●ナットの出口側にナイロン材のリングをカシめた物です。
●ナイロンの材質は66ナイロン。
特徴
●ナットを締付ける際、ナイロンリングに雄ねじが作られ、その部分の摩擦によりゆるみ止め効果が発生します。
●繰り返し使用してもトルク低下が少ないです。
●ナイロンのため、ボルトを傷つけません。
●ー40℃~120℃までで使用出来ます。
【Uナット UNC】
Uナット(ユーナット)とは、ナットの上部にバネ効果のあるリング(板ばね・フリクションリングと言い材質はSUS301)をカシめ、一体化した物です。
板ばねがねじ山を押しつけるようにしてゆるみ止め効果を発揮します。
ナイロンナットの金属版です。
【フランジナット UNC】
フランジナットは、一端に幅の広いフランジがあり、一体型ワッシャーとして機能するナットです。
これにより、固定されている部品全体にナットの圧力が分散され、部品が損傷する可能性が低くなり、固定面が不均一になったために部品が緩む可能性が低くなります。
※サンコーインダストリー様 資料引用
ネジのことなら・・・
小売り対応してます!
バラ単位での対応可能です!
個人客のお客様も安心してご購入できます!!
小箱単位なら、さらにお安くできます!!!
取寄せ商品でも
だいたい納期は中1日か2日です。(メーカーの在庫状況により異なります)
「お客様の役に立ちたい!」
【お問い合わせ先】
〒130-0023
東京都墨田区立川3-12-4
株式会社 ネジマツ
担当:松島
TEL:03-3634-7201 FAX:03-3634-7204
この記事へのコメント