いたずら防止ねじ、盗難防止ねじ、タンパープルーフ 各種
いたずら防止ねじ 盗難防止ねじ タンパープルーフ ツーホール トライウィング ワンサイド システム5 トライクル TRXピン 「TRX(トルクス)」と「6ロブリセス」の違い ピン・トルクス) サラ小ねじ
先日、「いたずら防止ねじ」のお問い合わせがありましたのでご紹介します!
(希望はTRXのピンタイプ)
【いたずら防止ねじ 各種】
市販のドライバやレンチで取りはずすことができず、専用工具が必要となるねじのことです。
盗難防止ねじ、タンパープルーフねじともいいます。
ステンレス/SSブラック (ピン・トルクス) サラ小ねじ M6×20 (3本入り)
(専用ビット)
トルクスねじ用ビットセット
【ツーホール・トライウィング・ワンサイド・システム5・トライクル・TRXピン】
※サンコーインダストリー様 資料引用
また、お客様から「TRX(トルクス)」と「6ロブリセス」の違いについて聞かれたので、チャットGTP先生に聞いてみました!
TRXと6ロブリセスは、どちらも星形六角形のリセスのことですが、違いは以下の通りです。
- TRXは、アメリカのカムカー社が開発したリセスで、トルクス(TORX)という登録商標で知られています。12
- 6ロブリセスは、TRXの一般名称で、ヘクサロビュラ(Hexalobular)とも呼ばれます。12
- TRXは特許の問題でライセンスがないと製造できなかったものですが、特許が終了したので誰でも製造できるようになりました。
- 6ロブリセスは、JIS B 1107やJIS B 1136で規定されており、部品の標準化にも貢献しています。
- TRXと6ロブリセスの寸法は同じで、穴のサイズは先頭にTを付けた数字で指定します。
以上がTRXと6ロブリセスの違いです。
ネジのことなら・・・
小箱単位ならお安くできますのでお問い合わせください!
バラ単位で対応可能です!
だいたい納期は中1日か2日です。(メーカーの在庫状況により異なります)
「お客様の役に立ちたい!」
【お問い合わせ先】
〒130-0023
東京都墨田区立川3-12-4
株式会社 ネジマツ
担当:松島
TEL:03-3634-7201 FAX:03-3634-7204
この記事へのコメント