六角支柱、異径六角支柱、変換ジョイント

先日、「六角支柱」の特注サイズの見積依頼があったので、ご紹介いたします!

【六角支柱】
六角支柱とは 六角支柱とは、六角形状の支柱で、スパナやモンキーレンチで取りつけ、取りはずしができるようになっています
高ナットや長ナット、スペーサーと呼ばれることもあります。
端面形状は片端がおねじで、もう片端はめねじのタイプや、両端めねじのものがあり、用途によって選択できます。

roku_1.jpg
roku_2.jpg


roku_3.jpg



今回、お客様のご要望は、M6用でしたが平径が13㎜でしたので特注製作で見積を出しました!

真鍮(ニッケルメッキ)より、ステンレスの方がメッキ工程がない分安かったです!!

また、下記のような異径(オスネジ、メスネジのねじ径が異なる)六角支柱もあります。。

【異径六角支柱(変換ジョイント)】
ねじ径を変えることができる、変換ジョイントです。
【特長】
・ねじ径を変えることができるジョイントです。
・ねじ規格が合わず取り付けできなかった海外規格のねじも、変換が可能です。
【使用方法】
バイクのミラーや部品の取り付けなどに使用します。
roku_4.jpg


※サンコーインダストリー様 資料引用


ネジのことなら・・・
小箱単位ならお安くできますのでお問い合わせください!
バラ単位で対応可能です!
だいたい納期は中1日か2日です。(メーカーの在庫状況により異なります)
「お客様の役に立ちたい!」
【お問い合わせ先】
〒130-0023
東京都墨田区立川3-12-4
株式会社 ネジマツ
担当:松島
TEL:03-3634-7201 FAX:03-3634-7204

この記事へのコメント