蝶番(ちょうつがい)と丁番(ちょうばん)

先日、「蝶番」のお問い合わせがあったので、ご紹介します!

ところで、「丁番」「蝶番」違いをご存知でしょうか!?

tyo_1.jpg

語源は「蝶の番(つがい)」であり、その形状を、とまっている雄蝶と雌蝶のカップルに見立てたものであり、

蝶番(ちょうつがい)「ちょうばん」と呼び、当て字「丁番」を用いるようになった時期は明確ではないが、現代ではむしろ、こちらが主流となっています。

ちなみに、英語では hinge(ヒンジ)になります。

(蝶番の種類)

主に、平蝶番(平丁番)・長蝶番(長丁番)・抜き差し蝶番(抜き差し丁番)があります!

tyo_2.jpg

※スガツネ様 資料引用

今回は、「平蝶番」の中で、薄口・中厚・厚口をご紹介します!

【薄口蝶番】

usu.jpg




【中厚蝶番】
tyuu.jpg



【厚口蝶番】
atsu.jpg


※サンコーインダストリー様 資料引用



ネジのことなら・・・
小箱単位ならお安くできますのでお問い合わせください!
バラ単位で対応可能です!
だいたい納期は中1日か2日です。(メーカーの在庫状況により異なります)
「お客様の役に立ちたい!」
【お問い合わせ先】
〒130-0023
東京都墨田区立川3-12-4
株式会社 ネジマツ
担当:松島
TEL:03-3634-7201 FAX:03-3634-7204

この記事へのコメント