溶接アンカー(ASタイプ)・ウェルドアンカー・溶接アンカー(WAタイプ)
弊社でよくでる「溶接アンカー」のご紹介です!
(溶接アンカー)
溶接アンカーとは、コンクリートに鉄の棒を固定し、それに溶接することによって、
色々なものをコンクリートに固定するための金物です。
主に、ガラス窓のサッシ枠やアルミやスチールのドア枠、シャッターレール等の固定に使用されます。
他にも、コンクリートに埋め込むモノを仮固定する際にも使用されます。
【溶接アンカー ASタイプ(本体打込み式アンカー)】
【溶接アンカー(ASタイプ)・ウェルドアンカー・溶接アンカー(WAタイプ)】

※サンコーインダストリー様 資料引用
ネジのことなら・・・
小箱単位ならお安くできますのでお問い合わせください!
バラ単位で対応可能です!
だいたい納期は中1日か2日です。(メーカーの在庫状況により異なります)
「お客様の役に立ちたい!」
【お問い合わせ先】
〒130-0023
東京都墨田区立川3-12-4
株式会社 ネジマツ
担当:松島
TEL:03-3634-7201 FAX:03-3634-7204
この記事へのコメント