樹脂・ゴムワッシャー(EPDM・シリコン・NBR・CNR)、ゴム材質特徴比較表
YouTube ゴム材質特徴 樹脂・ゴムワッシャー EPDM ゴムワッシャー シールに使用されるゴムの材料 ゴム材質特徴比較表 NBR ゴム平ワッシャー CR ゴム平ワッシャー CNR ゴムワッシャー シリコン ゴムワッシャー ゴムグロメット フィットDFCチューブ
樹脂・ゴムワッシャー(EPDM・シリコン・NBR・CNR)
シールに使用されるゴムの材料
ゴム材質特徴比較表
EPDM ワッシャー
EPDM(エチレンプロピレンゴム) ゴム 平座金は、耐候性・耐熱性・耐化学薬品性、耐老朽性に優れたゴムです。
EPDM(エチレンプロピレンゴム) ゴム 平座金は、耐候性・耐熱性・耐化学薬品性、耐老朽性に優れたゴムです。
但し耐油性に劣ります。
用途例・電線被覆、自動車ウエザーストリップ、コンベアーベルト、窓枠ゴム、スチームホース。
NBR ワッシャー
NBR(ニトリルゴム)ゴム座金は、耐油性が特に優れています。
反面 耐候性、耐寒性には劣ります。
用途例 製鉄ロール、電線被覆、コンベアーベルト、防振ゴム、窓枠ゴム 接着剤、ゴム引布、塗料、一般用ゴム製品。
CR ワッシャー
クロロプレンゴム(CR)は、最も一般的な合成ゴムで、耐侯性、耐熱性(約120度)、耐油性、耐薬品性等の性能をバランスよく備えています。
建築用ゴム製品、一般工業用パッキン等、幅広い用途に使用できます。
CNR ワッシャー
各素材の利点を兼ね備えた万能タイプで、耐候性・耐熱性・耐薬品性・絶縁性・耐油性など 5つの優れた特性をもったお勧めの商品です。
シリコン ワッシャー
締結時における相手材への損傷や、電気的な絶縁などのために使用します。
耐熱性が高く、電気的特性(絶縁性、耐アーク性など)も良好です。
耐熱性が高く、電気的特性(絶縁性、耐アーク性など)も良好です。
【難燃性 膜付グロメット】
難燃性ゴム(EPUL94 V-0)使用
【フィットDFCチューブ】
熱源一切不要の常温収縮チューブ
※サンコーインダストリー様 資料引用
ネジのことなら・・・
小箱単位ならお安くできますのでお問い合わせください!
バラ単位で対応可能です!
だいたい納期は中1日か2日です。(メーカーの在庫状況により異なります)
【お問い合わせ先】
〒130-0023
東京都墨田区立川3-12-4
株式会社 ネジマツ
担当:松島
TEL:03-3634-7201 FAX:03-3634-7204
この記事へのコメント