本年もお世話になりました。弊社の営業は本日までで来年は1月5日から営業しております。
今回は、安全祈願をこめて「安全靴」のご紹介です!
【安全靴】安全靴とは、主に工事現場や重機、重量のある部品を取り扱う工場内外や、鉱業、建設業などの足への危険を伴う作業場で使用される着用者の足を保護することを目的としたつま先部に規定された強度をもつ先…
続きを読むread more
弊社のある墨田区では、最近「リコリス・リコイル」が話題になっているようです!
なんでも、アニメファンが選ぶ「訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2023年版)」に、「リコリス・リコイル」の東京都墨田区が選ばれたとのこと・・・
「リコリスリコイル」の意味は、「リコリス」は英語の「lycoris」からきており、意味は「彼岸花(ヒガンバナ)…
続きを読むread more
弊社では、「洋灯吊」(ようとうつり)が一番良くでますが、その他の商品もご紹介したいと思います!
【洋灯吊 ステンレス】洋灯吊(ようとうつり)とは、一言でいうと壁などにねじこみ物を吊り下げるためのフックです。
【洋折(ようおれ) ステンレス】
【ヒートン ステンレス】ヒートンは、額などに取りつけ、紐やチェーンなど…
続きを読むread more
今回は、「梱包用品」のご紹介です!
【ねじ用小箱】
【段ボール】
【ねじ用ビニール袋 ポリエチレン袋】
【段ボールのこ ダンちゃん】
【その他 梱包用テープ】
※サンコーインダストリー様 資料引用
ネジのことなら・・・小箱単位ならお安くできますのでお問い合わせください!バラ単位で対応可能…
続きを読むread more
先日、娘が一人暮らしをはじめるため、近所のニトリで安めのベッドを購入しました・・・
久しぶりに家具類の組み立てをしましたが、楽しいものです。
そこで、使用されているネジについて!
一番長いねじ(ジョイントコネクターボルト)はM6×85でした!
【ジョイントボルト 六角JCB-C】※安達鋼業様 資料引用
【ジョイントコネクタ…
続きを読むread more
「ナイロン化粧ねじ」と「ユリヤねじ」の見積依頼があったのでご紹介します!
【ナイロン化粧ねじ】ナイロン化粧ネジ・ナットは、ユリヤ化粧ネジで出来ない別注色の生産も可能です。
【ユリヤねじ】ユリヤ樹脂(UF)は尿素とホルムアルデヒドを原料とした熱硬化性樹脂です。難燃性で燃えにくく、電気的性能にも優れます。一方、耐薬品性では他のプラス…
続きを読むread more
昨日、ナベ小ねじで「小頭」(M4でD6)がほしいとの問合せがありました。。
皿小ねじではよくD6小頭はでるのですが、ナベ小ねじではないと思ってましたが、見つかりました!
【ナベ小ねじ 小頭】
ちなみに普通のナベ小ねじのM4の頭部はD7になります!
また、タッピングねじだと「大ナベ」というのもあります!【大ナベAタッピング…
続きを読むread more
先日、IT系(セキュリティー)の企業さまからお問い合わせで、いたずら防止ねじを探しているとご来店がありました・・・
なんでも、「Raspberry Pi(ラズベリー パイ)」を収納するBOXに使用するとのことです。
※ARMプロセッサを搭載したシングルボードコンピュータ。
現在使用しているねじは、「システム5」とのこと。。
…
続きを読むread more
ご近所の、家具修理屋さんからのご注文で
「鬼目ナット」があったのでご紹介します!(希望はネジ込み式、サイズはM8)
【鬼目ナット】鬼目ナットとは、大型家具などをねじによる組立式(ノックダウン式)にするために、木材へ埋め込んで使用するタイプのナットです。(種類)1.打ち込み式打ち込み式は、ハンマーを使って打ち込んでいくのが一般的です。…
続きを読むread more
弊社のお客様で「空調設備」関係に使用するのに
「アプセット(六角に十字穴)」のねじ(組込みねじやC1タッピング等)が良くでますので、いろいろご紹介したいと思います!
【(+)アプセット小ねじ】アプセットでは、冷間圧造によって六角や四角に頭を成形したもので、普通は頭部上面にへこみがあります。 六角ボルトのようですが、十字穴がついている…
続きを読むread more